2010年12月31日金曜日

感謝の一年

一年間大変お世話になりました!!
年末になり、やっと冬らしい天候になってきました。年末年始、体調や交通事故に十分注意していただきたいものです。年末は、29日まであいさつ回りをさせていただき、昨日は事務所看板設置のお礼などで市内を回り、今日は申し訳程度の「大掃除」や、普段なかなか出来ない買い物のお手伝いもさせていただきました。

政治家を志して四年、まだまだ力不足ですが、この四年間で確実に実績を評価していただいている方々が居ることに感謝の思いでいっぱいです。来年も小さなことからこつこつと、必ず現場に出向き、現場の意見に耳を傾ける姿勢を忘れず、来年もがんばる決意です。

ご挨拶周りをする中で、益々混乱する国政に対する、怒りの声が多いことを感じます。民主政権の予算・税制の議論における混乱はその際たるもの。大事な問題から目を背け、その場しのぎの政策が多く、確固たるビジョンが感じられません。

皆様ご存知の通り、公明党は山口代表を中心に訪中団が中国を訪れ、対話を繰り広げました。まさにこのような率直な対話が、道を拡げて行くものと確信し、こういう行動こそが政治家に求められる姿勢だと思います。


この一年間大変お世話になりました。またご愛読有り難うございました。良い年をお迎えください(^O^)/

2010年12月22日水曜日

12月議会終わる。


 ついに12月議会が終わるまで、ブログ更新できませんでした(^_^;)
上の写真は、本会議終了後、集合写真とともに各議員に記念としてとっていただいた写真です。皆さんそれぞれのポーズをとりながらの撮影となりました。

 今議会では、資源ごみ持ち去り条例、子宮頸がんワクチン・ヒブワクチンのの公費助成などか決まり、公明党がかねてから求めてきた施策が実現し、実りある議会となりました。

 TPP関係の請願の提出がされましたが、継続審議となりました。これは輸出産業の多い日本にとっては、絶対に参加したいところだろうが、日本の農業の立場からは、よほどの国の支援がない限り、壊滅になる可能性があり、国の方針がはっきりしない中での早急な議論は難しいと考えます。
 この点については、12月27日「この指とまれ討論会」で議員間討論が行われるので、参加して参ります。

 年内にHPを仕上げ公開したいと思っていますが、このブログもそこに移転するかもです。更新もツウィッターとの兼ね合いで、写真中心にするか思案中です。それでは皆様、寒くなってきましたが風邪などひかないよう、ご自愛ください。私もあと一ヶ月あまり走りぬいてまいります!
 

 


2010年11月30日火曜日

12月議会が始まりました。

皆さんこんにちは!11月29日、今期最終の12月議会が始まりました。16回目の一般質問に挑みます。当たり前ですが、一回も休むことなく挑戦してまいりました。皆さんご存知のとおり、「議会ちゃんねる」やインターネット録画配信など、いかに市民の皆さんと議会の距離を近づけるか、議会の中でも議論を重ね実現してまいりました。その集大成をぜひご覧になっていただきたいと思います。

今回は①鳥獣被害対策の更なる充実について ②買い物弱者対策について ③新たなる行政改革について の3題で挑みます。本番は12月8・9日。 インターネット配信は15日ごろかと思います。ご期待ください。    

2010年11月4日木曜日

第一常任委員会行政視察報告


 しばらく時間が経過してしまいましたが、行政視察報告をします。10月26日から28日にかけて、島根県松江市にて商店街活性化について、太田市では農業振興の取り組みについて・観光振興の取り組みについて、鳥取県鳥取市では低コスト保育園庭芝生化についてレクチャーや現地視察をさせていただきました。特に鳥取市においては、公明党の桑田議員に情報を頂いたおかげで、芝生化のDVDを後日送って頂けるようになりました。

 写真は鳥取市内の保育園庭。当日は雨で園児たちが遊ぶ姿が見られず大変残念でしたが、やはりこの寒さの中、青々とした芝生とふかふかの感触には各委員の皆さんも、驚いていたようでした。秘密はちょうどこの時期に、冬芝の種を「オーバーシーディング」するためで、その種が発芽し、きれいに生えそろっているとの事。私も昨年この鳥取方式芝生化を知り、一般質問で取り上げましたが、まだ勉強不足でした(^^ゞやはり現場に足を運び、現場の声を聞くことの大切さを大事にしなければ、良い政治は出来ないと痛感しています。

 瑞浪市でも試験的に鳥取方式で芝生化が行われますが、とくにスプリンクラーなどの設備に注意しながら、園児や保護者に喜んでいただける芝生化を進めていただきたいものです。

2010年10月23日土曜日

市議会議長会研究フォーラムin大分

10月20・21日にかけて、市議会議長会研究フォーラムに参加してまいりました。今回は同会派の三浦議員と副議長の足立議員と参加。一泊二日の強行スケジュールでしたが、一日目のパネルディスカッションが特に参考になりました。多忙でこのようなスケジュールとなってしまいましたが、他のお二人はさぞお疲れかと反省していますm(__)m

基調講演は、前衆議院議長の河野洋平氏。ただ、市議会の研究フォーラムには、ちょっとミスマッチで、こっちは、苦労して取り組んだ前のねじれ国会の話をされても...でした。
パネルディスカッションは、あえて議員定数・報酬のあり方ではなく、地方議会のあり方がテーマであることを強調されてのスタート。阿久根や名古屋が対岸の火事ではなく、いずれ出てくるであろう“自称改革派”の首長などの提案に右往左往することなく、今から議会として腰をすえて議論すべきだろうと感じました。アウトプットのアイデアとして、60歳以上の市民から議会評議委員を選出し、半強制的に市議会に参加させる、1票100円など、獲得票により報酬を変える、毎週水曜日は議会の日など、通年議会で定期的な開催をする、など示唆に富んだ提言があり、パネルディスカッションは終了

現地では瑞浪市議会他会派11名とも合流。18名中14名の参加は優秀なのでは。この一年議会改革に取り組んできた成果なのかと感じます。

2010年10月15日金曜日

議会改革

皆さんおはようございます。
今日は午後より市P連広報委員長を務める関係で、岐阜県PTA研究大会の準備で土岐市へ。その前の時間でブログをしたためています。かぜが流行っているようです。体調管理は万全に!

10月9日多治見文化会館で行われた市民対話集会に参加。中心部で行われたわりには、参加者が少ない印象でしたが、やはり議員定数や報酬の削減に関する質問が出ていました。最後に質問されたご婦人は、「このような会が開催されることは大変良いことで続けていただきたい」との意見もありました。印象に残った意見は、「市が行う地域懇談会と同時に開催すれば、参加が一回で済むので…」でした。市民の立場や合理性から考えれば、そうなるのかもしれません。しかし議員は首長と同じように選挙で選ばれ議会で緊張感を保ちあい、より良い結論を導き出す立場にあります。まずはこの「二元代表制」を皆さんに理解していただくことが重要と感じました。

また違った角度からの意見(傍聴者)では、やはり参加した議員は必ず答弁すべき(平等に)とか、出来うる限り質問に的確に答弁すべきなどの意見が聞かれました。自分自身大変勉強になります。

瑞浪市でも議会改革の一環で、議会報告会(仮称)なども検討中です。市民の皆さんの期待に応えられる議会を目指し、努力を続けます!!

2010年10月1日金曜日

9月議会閉会

皆さんこんばんわ!ずいぶん涼しくなりました。毎日今日は長袖にしようか半袖にしようか悩みます。強烈に暑かった夏の疲れが出てくると思います。体調管理に十分お気おつけください。

9/29に議会も最終日を迎え、今回は公明党提出の子宮頸がんに関する意見書も採択され、政府に提出されることになりました。国の支援不足で、ワクチン接種が不公平にならないようにして頂きたいものです。

読売新聞は29日、「民主、公明 政策協議へ……部分連合を模索」、昨日は「公明、補正予算案 賛成へ」という1面トップで記事を掲載しましたが、全くの誤りです。
「全く事実無根」であることを新聞社等に抗議すると共に、今日の中央幹事会では山口代表が「協議に応じて、補正予算の成立を決めたという事実は全くない」と発言しました。こんな経済状況の中で早期の緊急経済対策と補正予算の提出を要望しているのが公明党です。菅政権は遅い。うろうろしている。危機感がない。もう我々は9月2日に4兆円を越える補正を提案しています。
政府が責任を持って、補正を出せというのが、わが党の姿勢です。新聞は思わせぶりな書き方をしますが、断固たる姿勢を貫いていくというのが公明党であることをご理解ください。

2010年9月21日火曜日

瑞浪市議会本会議インターネット中継

今議会より、イオンターネットでの録画配信が始まってます。今日の18時現在で1426件のアクセスがあり、関心の高さ!?を示しています。このシステムの選定時、プロポーザル委員会に参加させていただき、3社のシステムを検証しましたが、最近の技術革新はすごい!パソコン1台でほとんどの処理をしているようで、値段も比較的安価になってます。
市民の皆さんの、貴重な税金を使っての事業です。議会改革の一助になるよう願います。




今回の私の質問は以下のとおり
標題①ゲリラ豪雨災害への対応について
標題②地籍調査の迅速化について

 7月の豪雨災害で浮き彫りとなった問題を質しました。「土砂災害ハザードマップについては、現在作成に向け、準備作業を行っている。」とのことですが、一刻も早い対応を!!

 地籍調査については、思ったより進んでいる印象ですが、今回のような災害の際も復旧が容易になり、市民の皆さんの土地管理や財産管理にも有意義。固定資産税の適正課税や未登記道路の解消にも役立つ人のこと。費用対効果も高いので、財政厳しき折ですが、力を入れて欲しいものです。

録画を見るには、瑞浪市ホームページ→瑞浪市議会→本会議録画中継→トップ画面で名前や日程で検索してみてください。

2010年9月2日木曜日

9月議会開会

昨日9月1日、9月議会開会となりました。
今回の一般質問は、①ゲリラ豪雨への対応について ②地籍調査の迅速な実施について の2標題で行います。
①は去る7月14・15日の豪雨災害に関して、避難勧告のあり方などを伺います。
②は迅速な実施が望まれる、地籍調査について伺います。

今議会から、インターネット中継が本格実施となります。気恥ずかしい所もありますが(^^ゞ、これも「議会改革」の一環です。議会もなるべくオープンにして、議員も市民の皆さんに、「吟味」していただく時代になりつつあるのでは、と感じます。

今回もご期待ください!!

瑞浪市議会インターネット中継→http://www.kensakusystem.jp/mizunami-vod/index.html

*9/1本会議は、9/4ごろ 9/13・14一般質問は9/17ごろ上記URLで、見られるようになります。

2010年8月15日日曜日

終戦記念日

今日は65回目の終戦記念日。市内3箇所で、終戦記念日の街頭演説を開催させていただきました。
先の大戦で犠牲になられたすべての方々、ご遺族の皆様方にご冥福とお見舞いを申し上げます。昨日来の雨のせいか、非常に蒸し暑い中でしたが、三浦議員もピンクの公明党ジャンパーを着たまま、最後までがんばられたのには脱帽です。
公明党は戦争のない世界と核廃絶実現のため、全力で平和外交を進めてまいります。


その後、深沢地区の夏祭りにもご挨拶に伺いました。やはり先日の災害の話題が多く、一刻も早い復旧を望む声をいただき、より一層の行政への働きかけが急務と感じています。


2010年8月6日金曜日

燃えて踊って恋してバサラ!

いよいよ第51回瑞浪美濃源氏七夕まつりの開幕!!
現在18時前ですが、雲行きが怪しい(;_;)

写真は新キャラクターの窯之助。駅周辺を練り歩いてます!!
明日は花火大会。あさってまでの開催です。是非ご家族揃ってお越しください。

2010年7月28日水曜日

瑞浪市豪雨災害

参院選後、多忙にて更新がままなりませんでした(^^ゞ申し訳ありません。

さて昨日は、先日の参院選大勝利させていただいた、荒木参議院議員に瑞浪市の豪雨災害の調査とお見舞いに、来ていただきました。

深沢の民家一部損壊現場

写真の南宅(ご主人は中学の同級生)は、裏山が150mほど崩れ、写真のちょうど窓の間の壁に流木が突き刺さり、娘さんのベッドの上をかすめたとの事、とにかく怪我がなく幸いでした。
河川や田んぼにも被害が出ています。財政難ですが、着実に治山治水を進めていただきたい。

荒木議員には猛暑の中、平岩→深沢→松野と広範囲にわたり、調査していただき大変ありがとうございました。

追記 公明新聞記事http://www.komei.or.jp/news/detail/20100728_2898

2010年6月23日水曜日

いよいよ決戦!


6月22日多治見にて、荒木きよひろ(参議院比例区予定候補)を迎え、国政報告会が開催されました。
900席の会場満席の中、熱気意あふれる会合となりました。「消費税10%」論議が盛んですが、民主党の“サギフェスト”とはどうなったのか?首相は謝罪したのか?どうしてその点がしっかり報道されないのか、不思議でたまりません???

荒木きよひろチャンネルはこちらhttp://www.youtube.com/user/arakikiyohiro

それにしても、草川さん82歳とのことですが、ますますお元気!!公明党が与党時代に行った15兆円の補正が、今の景気浮上を牽引していること、民主党はそれをすべて凍結し、マニュフェスト不況を引き起こそうとしていること等々、迫力に圧倒されました。

※公選法上、我々の政治活動も制限されますので、明日からは更新を控えさせていただきます。
   断固勝利して、再びお会いしましょう!


2010年6月16日水曜日

民主党は逃げるのか??

思わず、投稿してます。

通常国会が終わった。6年間の最後の国会でもあった。最後は、予算委員会も参院本会議も開かない。30年務めている国会職員が、こんなこと初めてですと。本来そういうことを言うのを控える立場にいる人たちが、民主党の国会運営はおかしい!と言っている。


とは公明党の若き闘士、谷合氏のつぶやき・・・


政府が提出した新規法案63本のうち、35本が成立。法案成立率は55・6%にとどまり、現行憲法下で最低。


結果を叩きつけてやりましょう!!!!!!!!!!!!!!!

2010年6月11日金曜日

「ライトダウンキャンペーン2010」



今年で3年目のライトダウンキャンペーンが、6月21日~7月7日の間実施されます。本日(昨日?)より瑞浪市のHPでも、呼びかけが始まりました(^^)v
少しでも多くの事業所(コンビニやハンバーガーショップでも実施されるかも)、家庭で取り組まれ、CO2削減について考える日としていただきたい。今議会でも、一般質問でとりあげます。
瑞浪市http://www.city.mizunami.gifu.jp/topics/detail/539
環境省http://coolearthday.jp/index.html

菅首相は、「最小不幸社会」をつくるといわれましたが、なんか暗いイメージしか浮かばない...
大切なことはいかに語るかではなく、いかに実現するかだ。菅首相は新しい社会保障を示し、国民に将来まで見通せる希望を示してもらいたい。

2010年6月3日木曜日

6月議会開会!


 ずいぶん投稿が滞っているうちに、この画面の表示が崩壊しており、ご迷惑をおかけしましたm(__)m
 原因は、左下ガジェットの不具合であったようです。指摘していただいた、Nさんありがとうございました。

 さて2日より、いよいよ6月議会が開会となりました。今回は脳脊髄液減少症に関する意見書を提出することとなり、初日に趣旨説明させていただきました。
 私がお会いした、Iさんらが作っているブログです。→http://aichi.sblo.jp/category/661349-1.html

 毎日こつこつ努力されていて、熱意が伝わってきます。意見書の採択もさることながら瑞浪の方にも、この病気の理解が広がることを願います。

ところで、ついに鳩山総理が辞任!!党首と幹事長が共に辞め、民主党内の権力闘争に発展するかもしれません。辞めるのは当たり前ですが、選挙の前に大混乱に陥れ無責任極まりありません。いよいよ公明党の出番です。」とは、荒木きよひろ参議院議員の“つぶやき”。いよいよ参院選まで、あと1ヶ月徹底的に語りぬいてまいります。

2010年5月5日水曜日

新緑(^^)/

蕨市からの帰り道、秩父ミューズパークに立ち寄りました。
少し標高が高いのでしょうか、新緑が最高に綺麗♪
現在双葉SAで、夕食を済ませたところです。蕨市では、大事な方にもお会い出来ました。最後まで、無事故で帰ります。

いざ埼玉へ!

写真は、朝6時の諏訪湖です。
9時前後に埼玉に着く予定ですが、なんか車が多い!?スムーズな通行を祈るのみ(^-^)/

2010年5月3日月曜日

こいのぼり祭り



 五月晴れの憲法記念日、バロー、ピアゴなど各店前で街頭演説。これまで、公明党は平和に直接関わってきただけに、憲法改正論議には「加憲」の立場で積極的に関与していくスタンスだ。
 特にわが国はグローバル化した世界の平和と安全に積極的に貢献していかなければ、日本の平和を保つ事もできない。
その帰り道、市民公園に立ち寄ると、もう5時近くなのにたくさんの人出!!ヒーローショーやパフォーマンスショーなども開催され、大盛況のようです。年々人出が増えているような気がします。
5日までの開催です。皆さんもぜひお越しください!!

たくさんの鯉のぼりも圧巻です。この鯉のぼりは市民の皆さんからの寄付だそうで、感謝です。
5月の瑞浪市お祭り情報→http://www.city.mizunami.gifu.jp/topics/detail/503


2010年4月4日日曜日

消防団入隊団式


本日、10時より中央公園にて瑞浪市消防団入退団式が行われました。
ここ数年、団員の減少が苦慮されてきましたが、今年は退団者42名→入団者55名で13名増員の438名体制との事。階級変更等で、残られる方も多いと思われますが、本当にお疲れ様です!!

近隣の桜も満開のようで、市内各地では、花見も夕方の現在でも盛んに行われているようです。
皆様チョット肌寒いので、くれぐれも風邪を引かないように。

2010年3月15日月曜日

市道戸狩半原線 植樹式


 14日(日)、瑞浪市クリーンセンター付近にて、さくらの植樹式が行われました。
市長をはじめ、古屋・藤井両国会議員、渡辺県議等参加のなか、私も地元市会議員として参加させて頂きました。

 市民の皆さんも応募された方は、市道沿線に植樹ができたようです。いつごろから花をつけるのか?さくらの成長が楽しみです。

それにしても、絶好の天気もあいまって、雄大な恵那山や南アルプス?をバックに(写真ではわかり辛いですが)最高のロケーションの中での植樹式でした。

2010年2月17日水曜日

岐阜県若者サポートステーション


今朝、行きつけのコンビニで、こんなポスターを見かけました。

やっと岐阜県でも「サポステ」が、動き始めたかと思わず撮影してきました。この「サポステ」公明党が従来から主張してきた「より積極的な若年者支援」が形になったもので、2006年度は25ヶ所でしたが、今年度末までには92ヶ所に拡充され、全国津々浦々に開設されることになります。


 このサポートステーションの特徴は、従来の支援施設が若年求職者の「参加と出口(就労)」だけやっていたことと比較すると、ニート(およびニート予備軍)の若者を「発見」し、支援施設に「誘導」する体制を地元ならびに各種団体(自治会、PTA、教育委員会、商店街、保護司会、民生委員、社会福祉ケースワーカー等々)と連携しながら確立していることです。さらに、アウトリーチ型の手法を用いた支援、すなわちニートの若者がいる家庭を訪問して当事者を「掘り起こす」作業をしていることも、大きな特徴です。生活保護世帯の子弟が自立率が低いということで、そういうご家庭の支援を重点的に行い一定の成果を出しているそうです。


 「ニート」の若者に対する支援に関しては、かつて一般質問しようとしましたが、市側は実態をまったく把握しておらず、「瑞浪市にはニートはいないので対策は必要ない」となってしまいます。


 しかし上記の様に、「サポステ」ではニートの若者を発見し、支援施設に誘導する。いわゆる「掘り起こす」作業が中心のようです。ニートとまではいかなくても、身近なところで不登校などの問題も多いと感じています。


 いろんなことで悩んでいる若者や、保護者の方。東濃にも「サポステ」ができました。どうか積極的なご利用をお願いします。また当事者の皆さんのご意見や、ご要望もお寄せください。

2010年1月16日土曜日

新春賀詞交歓会



15日、岐阜グランドホテルにて新春賀詞交歓会を開催。写真は挨拶される、今夏の参議院予定候補荒木きよひろ参議院議員です。
県内各地より約200名の方々が参加され、瑞浪からは水野市長・山田議長が参加していただきました。感謝です!!

参加された皆様からは、「現政権ではダメ」「がんばれ!」との声が多く激励をいただきました。
確かに小沢幹事長関連のニュースには驚かされました。民主党にとっても大打撃でしょう。

公明党としても次期参議院選は正念場。皆様からの激励を叱咤と思い、着実で誠実な仕事をしなければと、再確認です。

2010年1月11日月曜日

瑞浪市成人式&出初式



10日成人式、11日出初式に参加。成人式は少し騒がしかったものの、問題なく終了。全国的には大荒れであった模様で、やはり歴史的不景気の影響なのか?



出初式は曇りの天候だったが、温暖でしたので一斉放水にはかえってよかったでしょうか、とにかく消防団の皆さんお疲れ様でした。

それにしても世界の認識では、現政権は5番目にハイリスクだとか
http://www.asahi.com/politics/update/0110/TKY201001100168.html
「気候変動」(6位)や「インドとパキスタンの緊張」(8位)などより危険な要因らしい...

2010年1月8日金曜日

市町村議員セミナー

7日から滋賀県唐崎市にて行われた議員セミナーに参加。今回は、瑞浪市から7人も参加され大変盛り上がりました。現在帰りの新幹線の中で、ブログをしたためています。
内容はまちづくりで、有名な上勝町や伊賀市から講師を招き有意義なセミナーとなりました。
瑞浪市でも直売所の計画があり、講演後も直売所の話でもちきりです。現場の生の声を聞くことがどれ程重要か再認識です。

2010年1月1日金曜日

謹賀新年

初雪の新年となりそうです。
お出かけの機会も多いと思いますが、十分にご注意を!!

大晦日のニュースに『政府は環境、健康、観光などの産業をけん引役に「2020年度までの平均で名目3%、実質2%を上回る成長」と「20年度の名目国内総生産(GDP)650兆円程度」を目標に掲げた。』とあり、鳩山総理のコメントとして『「計画をいくら作っても政治的な実行力がなければ絵に描いたモチだ。新たな政権の実行力が試される」と語った。』とある。
“目標”には決してやぶさかでないし、鳩山総理のコメントもその通りだと思う。しかし「何がどう」「素早く」実行されたかが重要であり、立派な“目標”を立てることが大事ではないはずだ。
まずは景気対策に全力を上げるべきであり、現政権の政策運営は順番が逆だ。 ましてや、鳩山総理の個人献金問題は論外。議論するのもばかばかしい話だ。
全ての政策実現の最終目的は、一人一人の「幸福の実現」だと思う。国会議員の皆様には、年初からの通常国会にて徹底的に論戦を展開していただきたい。

本年も皆様のご声援やご期待に応えられるよう、当ブログを運営してまいります。明日からご挨拶や街頭演説で忙しくなりますが、本年もよろしくお願いいたします!!