2011年12月14日水曜日

12月議会一般質問 女性の視点での防災の推進を

いよいよ師走らしい気温になって来ました。今朝もフロントガラスが凍りつき、解かすのが大変でした。

本日で、3常任委員会の審議も終了。12月議会では、今夏の災害のこともあってか、防災関連の一般質問が多かったように思います。

私も、ちょっと角度を変えて防災への、女性の参加を推進するための取り組みを質しました。基本的に女性の参加は、推進する方向の市長答弁も頂きました。また来年度から、ツイッターやフェースブックを使っての情報発信に関しても、進めていただけそうです。

もうひとつは障害者基本法改正に関する質問に取り組みました。

インターネット録画は→こちら

2011年11月15日火曜日

実現しました!被災者支援システム導入

一般質問でも導入を提案してきた「被災者支援システム」の、導入が実現しました!



ご覧いただくとおり、ノートパソコン一台で運用できます。ちょっと難しいですが、セキュリティーに配慮し、LINUXをWINDOWS上で仮想的に動かしています。行政情報センターの全面的な協力の下、導入が実現しました。

みなさんの個人情報は、一ヶ月に一度更新され、災害時には被災情報などを調査・入力することのより、迅速に罹災証明などが発行できます。

なお普段は、東分庁舎(旧法務局)に、厳重に保管されています。この旧法務局の建物は、一部二階建てですが、法務局関係の重要な書類が保管されていた関係で、耐震的にかなり堅牢にできており、また非常用電源も完備し、みなさんの個人情報は安全に管理されています。

東分庁舎



2011年10月12日水曜日

全国市議会議長会研究フォーラムin青森




全国市議会議長フォーラムに参加しています。今年は青森市出の開催で、2000人以上の市議会議員が集っています。
最初の基調講演では、元総務大臣 増田 寛也氏の「二元代表制と地方議会改革」を拝聴。暴走する首長など、世相を象徴するような題材で話をされました。しかし根底には地方議員がもっとしっかりして、これからの地方分権にむかって、地方で地域で物事を解決する力を持つべきとのメッセージをしっかりと受け止めたつもりです。
後半は「地方議会と直接民主主義」とのパネルディスカッション。それぞれ個性のあるパネリストの話も、大変興味深いものでした。特に金井氏の、歯に衣着せぬ物言いは拍手喝采でした。
明日はいよいよ議会基本条例に関する課題討議です。瑞浪市も今後どうしても取り組まなければならない課題です。しっかり勉強してまいります。

2011年9月23日金曜日

災害に強いまちづくりを急げ!


22日に9月議会が閉会しましたが、直前の台風の被害が広がっています。議会最終日の前後にわたり、災害対応に走らせて頂きました。地元日吉町は中山間地で、どうしても家が山側に建てられていることが多く、今年も被害が出ました。幸いなことに大きな家屋損壊などはなく、けが人もなく胸をなでおろしています。

今回は前年の災害に比べ、広範囲で日吉町の雨量も300ミリを超えました。今日確認したところは、昔の農業用溜池が決壊し被害を大きくしていました。一般質問でも取り上げていますが、やはり従来なかったような雨が降る用になっていることは確かのようです。想定外の雨量を想定した、治山治水が求められます。

2011年8月16日火曜日

終戦記念日


終戦記念日である昨日、市内三箇所で街頭演説を行いました。
東日本大震災という未曽有の国難の中で、66回目の終戦記念日を迎えました。大震災で犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、今なお不自由な生活を余儀なくされている被災者の皆さまに心からお見舞いを申し上げます。

公明党は、核兵器の使用はいかなる理由があっても許されぬ「絶対悪」との思想に基づき、断固たる決意で核兵器の廃絶を推進してまいります。

また東日本大震災から5ヶ月が経過しましたが、いっこうに復興が進まない中、今政治力が試されようとしています。公明党は、どこまでも被災者の心に寄り添い、現場の力を生かす「人間の復興」をめざすとともに、新しい日本の将来を切り開くべく全身全霊で闘い抜いてまいります。

当日は暑い中、三人の方が声援を送って頂きました。本当にありがとうございましたm(__)m

2011年7月31日日曜日

公明党瑞浪支部CPR講習(AED講習)

7月27日公明党瑞浪支部会で、CPR講習(AED講習)を開催しました。30人を超える皆さんに集まっていただき、最後には皆さん実際にダミー人形に触れ、心臓マッサージに挑戦されていました。

かつて瑞浪市でも市民大会の会場で倒れられた方に、たまたま居合わせた消防団員・先生の連携でCPR・AEDを施し、事無きを得た事例がありました。やはり普段からの訓練が、効果を発揮することが証明されています。



また講習の前段で、東日本大震災での救援活動と、先日の19号線上での交通事故の際のドクターヘリの活躍も紹介されました。瑞浪市では県病院から出動するドクターカーの方が優先され、ドクターヘリの活用は今回が初とのことでしたが、6月議会で質問したばかりだったので、感慨もひとしおでした。ちなみに搬送された方は、大事に至らずお元気だそうです。

公明党が推進してきた「ドクターヘリ」更に活用され、大活躍することを祈っています(^O^)

2011年6月17日金曜日

農産物等直売所


平成24年オープン予定の農産物等直売所 指定管理について議員間討論会を行いました。瑞浪の農業政策の期待を背負った待望の施設です。

今日は今回採用された指定管理について討論を行いました。絶対に市民の皆様の期待を裏切らないよう、慎重な運営を期待し、議会としてもその進捗を見守って参ります。

なお野菜出荷農家と、今後施設名の公募も行う予定です。沢山の皆様の参加をお待ちしています!

2011年6月8日水曜日

6月議会一般質問

 6月13・14日に瑞浪市議会市政一般質問が行われ、今回も16名中12名が市政を質します。全国の議会でもそのようですが、防災と節電に関する質問が多いようです。瑞浪市特有の問題として中学校の統廃合に関しての質問も多いです。

当日は9時から開会で、5階議会事務局で傍聴の受付をしています。先着34名です。ぜひ一度傍聴してみてください。

市政一般質問 一覧表→http://www.city.mizunami.gifu.jp/administration/parliament/

2011年5月23日月曜日

臨時岐阜県本部大会

22日 13時30分〜 岐阜市内で臨時県本部大会が開催されました。
写真は古田岐阜県知事。古田知事には毎回出席頂いており毎回激励頂いています。新代表に岩花県議が再任され、以下幹事長、理事も決定し新出発致しました。最後には、党本部より草川副代表が参加され、明後年の政治決戦の重要性について言及。皆で決意を新たにした会合となりました。

2011年5月20日金曜日

議会報告会

瑞浪市議会議会報告会が19日夜に開催されました。なんと120名を超える市民の皆さんが参加され、会場は熱気に包まれ、有意義な会となりました。
3月議会の報告と中学校統合再編の二つのテーマで行われ、後半は時間が足りないぐらいに活発な意見をいただき、議会としても再認識させられました。
これからも議会と市民の皆さんの架け橋を築いて参ります。

2011年5月12日木曜日

議会報告会リハーサル



いよいよ5月19日19時より、総合文化センターにて、瑞浪市でも議会報告会を行う事になりました。本日そのリハーサルを行ったわけですが、瑞浪市議会議員16名全員が集まり、実際の会場にて動きや位置の確認を行いました。

今回のテーマは、①3月議会の報告 ②中学校統合再編の意見聴取

私も委員長として市民福祉委員会の報告をする関係で、まだ報告の練習や原稿の詰めも必要です。予想以上にやることも多く大変ですが、市民の皆様に開かれた瑞浪市議会を目指し、当日は万全の体制で、挑んでまいります!!

2011年4月26日火曜日

後半戦完勝\(^o^)/

 党員、支持者、創価学会員の皆様の昼夜を分かたぬご支援の結果、統一地方選後半戦公明党は全国で1263人全員が当選を勝ち取りました!!市議選で5連続「第1党」。東京区議選では11回連続全員当選とのこと。
熱いご支援に対し、心より感謝申し上げます。
さらに瑞浪市議会でもそうでしたが、議会改革の一環として、全国の議会で定数削減が行われる中、各地で得票を伸ばしました。これからも各議会で、公明党が議会改革の先頭にたってまいります!!
一方民主党や減税日本は、震災対応や議会での幼稚な対応で伸び悩み気味。やはり有権者は賢明です。またこの結果は公明党への期待の表れと心に刻み、ガンバリます。

2011年4月11日月曜日

千寿の里 西小田 竣工式

瑞浪市待望の複合介護施設完成!








 自分の母もお世話になった法人の施設で、ゆったりした室内が印象に残りました。白寿荘利用者の受け入れ先でもあり、養護老人ホームも併せ持つ複合型介護施設となりました。

2011年3月27日日曜日

緊急支援物資受け付け!

昨日市役所にて物資受け付けボランティアさせて頂きました。本日16時で締め切りです。

2011年3月8日火曜日

3月議会市政一般質問

 今期の初議会において、一般質問に立たせていただきました。菅政権は前原外務大臣の辞任で、いよいよ窮地に立たされ、予算の関連法案が成立するかどうかで、大変注目を集めています。そんな中での、予算議会です。私も予算関連で二つの表題で質問させていただきました。


標題1 国の税制改正に伴う財政への影響について
     ○法人実効税率の「5%引き下げ」の財政への影響
     ○年少扶養控除の廃止の財政への影響
     ○「減税で歳入を抑制して、その範囲の中で改革に取り組むべき」との動きへの見解


標題2 子ども手当の対応について
     ○子ども手当の財源構成
     ○満額支給の場合の負担分と予算総額
     ○保育料と給食費の子ども手当からの天引き
     ○関連法案が成立しなかった場合の対応
     ○地方負担拒否の動きについての見解


 市長は今はやはり減税をせず、行政改革で生み出した財源で少しでも多くの市民サービス提供していきたいとの答弁をいただきました。私も同感ですが、これからの動きとして、NPOなども活用した、予算の余りかからない市民サービスを推進していただくよう、提案しました。子ども手当に関しては、民主党の失政を批判するとともに、さまざまな対応について確認し、保育料の天引きが可能になった点(給食費は、同意必要)などを確認しました。


 いよいよ名古屋市議選もまじかに迫りました。全国の注目が集まる選挙です。6選挙区の更なる拡大に走ります。
  

2011年2月10日木曜日

統一地方選完勝を目指して

皆様の絶大な応援のおかげで、瑞浪市議選での最高得票(1919票)を頂き、当選をさせていただきました。本当にありがとうございました。

今朝も地元日吉町の、区長の皆さんに研修旅行の見送りを兼ねて、ご挨拶に伺いました。お一人お一人が満面の笑みで迎えていただくとともに、最高の激励を頂き感謝の思いでいっぱいです。しかしこれは支援者の皆さんや日吉町民の皆さんの勝利であり、皆さんを代表してこれから4年間の任期を勤めていくのが、私の使命だと決意しています。

内外ともに大変な反響もいただいています。当選以来、電話や携帯、メール、ツイッター、ブログも毎日30人以上の方が訪れていただき、総訪問者も2000を越えました。本当にありがとうございます!

休むまもなく(^^ゞ 名古屋市会、岐阜県会そして統一地方選完勝めざして走ります!!

2011年1月15日土曜日

とりあえず内閣

今年もはや1月15日、元旦から今日まで走り抜けた感じです。多忙ですが充実した毎日です。4年間の総決算であり、4年間の評価をいただいているのかもしれません。残りの貴重な時間も悔いなく、油断なく、走り抜けたいと思います。

4日の内閣改造は、17人の閣僚のうち新たな顔ぶれは4人だけと小規模な改造にとどまり、退任したのは問責決議を受けた仙谷由人、馬淵澄夫両閣僚と、 ... この陣容について、公明党・山口那津男代表は「にわかに作った、とりあえずの改造という感じ。」などと山口代表も酷評している通り、つまらない内閣改造ですね。民主党政権は一刻も早く、"サギフェスト”を謝罪し、就職難にあえぐ若者に希望を与えるような施策を提示するべきです。